モロッコツアーの車窓風景を思い出させる映画
ツアコンとして世界中に行った後の日本での楽しみは、映画を観て「これはどこかな」と考えること。「モロッコでこんな風景、バスからよく見てた!」と思い出せた映画があったので紹介します。
ツアコンとして世界中に行った後の日本での楽しみは、映画を観て「これはどこかな」と考えること。「モロッコでこんな風景、バスからよく見てた!」と思い出せた映画があったので紹介します。
前の記事「カイロ博物館内・撮影OK!2015年12月限定!」でも紹介しましたが、2015年12月の一ヶ月間「通常は撮影禁止の博物館内が無料で撮影OK!」のキャンペーンを行っていました。 【カイロ考古学博物館】 Egyptian Museum by Chris Brown 「エジプト国立博物館」「国立カイロ博物館」「カイロ博物館」とも呼ばれています。 無料撮 […]
長距離・長時間を車で過ごすドライバーさんは、愛車のデザインにもこだわるもの。日本にもデコトラはありますが、パキスタンの派手さはすごいです!
国が違えば文化も生活もちがう。不思議な看板・面白い看板を世界からご紹介!今回は北アフリカのモロッコ編です。
エジプトメトロポリタントラベルさんから画像をいただきました。今回はエジプト中北部にあるバハリヤオアシスです。砂漠サファリ&キャンプのツアーがあるそうです。
(見出し画像:egypt by MM) エジプト政府観光局はじめ、いろいろな団体がエジプト観光の紹介動画を作っています。テレビCMもあります。 (私はテレビ観ないので日本のテレビ放送でもCMしているかは知りませんが、海外のホテルでもエジプトPRのCMはけっこう観た覚えあります) Thank you for your visit to my site.I selected some n […]
前回の記事ではカーペットをご紹介しましたが、今回は壁掛けの織物の画像です。ギザにある旅行会社、エジプトメトロポリタントラベルさんからの提供です。
六本木ヒルズ森アーツセンターギャラリーで、「国立カイロ博物館所蔵 黄金のファラオと大ピラミッド展」開催中です(2016年1月3日まで)その期間、カイロのエジプト考古学博物館内が、なんと撮影OKになります。(フラッシュは禁止)
フェイスブックで友達になったアカウント、エジプトメトロポリタントラベルさんから画像をいただきました。エジプトのカーペットと機(はた)織物です。