- 2015.10.26
- エジプト, エジプシャンカーペット, カーペット, メトロポリタントラベル, giza,
エジプトから画像プレゼント【2】壁掛けの機(はた)織物
前回の記事ではカーペットをご紹介しましたが、今回は壁掛けの織物の画像です。ギザにある旅行会社、エジプトメトロポリタントラベルさんからの提供です。
前回の記事ではカーペットをご紹介しましたが、今回は壁掛けの織物の画像です。ギザにある旅行会社、エジプトメトロポリタントラベルさんからの提供です。
六本木ヒルズ森アーツセンターギャラリーで、「国立カイロ博物館所蔵 黄金のファラオと大ピラミッド展」開催中です(2016年1月3日まで)その期間、カイロのエジプト考古学博物館内が、なんと撮影OKになります。(フラッシュは禁止)
「海外旅行に行きたいけれど外国語に自信がなくて…」そんな人は、英語どころか日本語の読み書きもできないのに一人で南米に移住した人たちがいたことを思い出してください!
この納期が重なる月末に……29日~30日の1泊2日の旅、予約しちゃいました!!
フェイスブックで友達になったアカウント、エジプトメトロポリタントラベルさんから画像をいただきました。エジプトのカーペットと機(はた)織物です。
添乗員さんならきっと「あるある!」と深くうなずいたり、ウケてくれるであろう「ツアコンあるある・小ネタ」を書いていきます。今回は「ツアコンの持ち物編」!
Paypalは個人間取引を仲介するサービスです。クラウドソーシングなどよりもシステム手数料・振込手数料が安いのが魅力です。 シンガポール法人ですが、日本語サイトもあり、正確な日本語で詳しく表記されています。 【システム手数料は3.6%+40円が基本】 Paypalのシステム手数料は 日本国内の顧客からオンライン支払いを受け取る場合の標準レート […]
クラウドソーシング会社を利用すると、いろんなお仕事募集を見て探すこともできますし、実績を重ねていけばスカウトをいただけたりもします。でも、しばらく続けていると、ちょっと思うことが出てきます… クラウドソーシングだと、 クライアント様が支払った金額から 「システム手数料20%」が引かれます… 1件の契約で10万円だったかな?越えると、 越えた分だけは別計算で […]
最後の添乗は2011年2月です。東日本大震災が退職のきっかけとなりました。(それ以前から辞めたくなっていたんだと思います)退職からもう4年半も経ちました。 現役時代はもちろん、退職してからも時々みるのが「人数確認がうまくいかなくて焦る夢」です。 最近はめったに見ることがなくなりましたが、今朝はひさしぶりに見てしまいました。 必ずしも悪夢ではなく、緊張感をもってなにかに取り組もうとしている時に見るよ […]
ライターのスキルとして、いまや必須のツールであるWordPress。基本的な操作は当然として、より美しい表示のサイトや記事を作成するノウハウがライバルに差をつけます。