前回の記事ではカーペットをご紹介しましたが、今回は壁掛けの織物の画像です。ギザにある旅行会社、エジプトメトロポリタントラベルさんからの提供です。
壁掛け(機織物)
画像提供:エジプトメトロポリタントラベル
画像提供:エジプトメトロポリタントラベル
機(はた)織物だそうです。スークの絵は、ちょっと昔の風景を描いた感じですね。
現代のカイロのスークは、これほど民族衣装を着た人ばかりではありません。都会ですから、特に若い人はジーンズにTシャツなどの服装が多いです。
イスラム教には偶像禁止という考え方があり、
このように人の姿を描いたものは外国人向けのお土産だろうと思います。
とはいえ、エジプトのアートの1つとして価値がありますし、
市場などは町の人の写真を撮るのも遠慮する場合がありますよね。
こういうお土産も、良い記念になるのではないでしょうか。
(偶像禁止の考え方により写真を嫌がる人の割合も他エリアに比べて多いから注意、というのが、イスラム圏のツアーの際に一般的にお客様に案内することです)
(エジプトは観光業が盛んなので、比較的、西側の文化への理解があるほうです。
ホテル、レストラン、ガイドさんなど、観光業の人は記念写真にも快く応じてくれます。)
(でも、観光と全く関係のない一般の人の感覚は、また別だと思います。
どのくらい嫌がるか、それが宗教的な価値観によるのか、
文化習慣として抵抗があるのか、は、人それぞれだと思います)
王や神々を描いたカーペット
画像提供:エジプトメトロポリタントラベル
アメンホテップ4世アクアトン王
ヌート女神
ヌート女神が太陽を飲み込んで夜になりますと星になり、朝になりますと復活します
【エジプトメトロポリタントラベルについて】
ギザにある個人旅行者専門の旅行会社です。
もともと日本語ガイドをしていたハニさんが2012年に開業した、まだ新しい会社です。そのため、口コミがまだありません。利用したお客様で口コミを書いてくれる人はほんの一部ですし。
利用してみて「良かった!」と思う人は、ぜひ書いてあげてください。「どこに書けばいいの?」と思うかもしれませんが、個人ブログでもツイッターでもいいし、大手旅行情報シェアサイトのトリップアドバイザーやフォートラベルなんかでもいいです。
「観光地について」「ホテル・レストランについて」の口コミは多くても、なかなか「現地の旅行会社について」書こうと思う人は少ないですよね。でも、日本の大手旅行会社と提携していない小さな旅行会社は、口コミで良い評価があるかどうかは、重大な評価基準になります。
「良くしてもらった!これからも元気でがんばってください」と思ったら、書いてあげてほしいなと思います。
エジプト革命が起きたのが2011年で、2012年はまだ混乱していた時期だったと思います。日本からのエジプトツアーもストップしていたでしょう。
どうしてそんな時期に旅行会社を立ち上げようと思ったのか、ちょっとした物語がありそうですが…
フェイスブックに「メトロポリタントラベル」という名前でアカウントがあります。そこで、エジプトに関する情報の提供やシェアをしてくれています。日本語でコメントも書いてくれます。
「他の個人旅行者用のトラベルエージェントよりも、メトロポリタントラベルが絶対いい!」
と書いてあげられたらいいのですが、私もまだ、そこまで知っているわけではないです…
画像を提供していただいているのと、色々と質問して答えてもらっているので、応援したいなと思って記事を書いています。
なので、私のできることは、「こんな会社もありますよ」と書くことくらいですが… 今のところは。
ハニさんはひかえめな性格なのか、あんまり「うちはこんなに良い会社なんですよ!」というアピールをしてくれないので、よくわからないです。
がんばってることだけはわかります。お客さんにとっていいサービスをしてくれて、会社がうまくいけばいいなと思っています。
メトロポリタントラベルさんのくれた画像はまだいっぱいあるので、おいおい、紹介していきたいと思います。
サイトはこちら。エジプトに行ってみようかな、と思っている方は、いちどサイトを見てみてください。
EGYPT METRO POLITAN TRAVEL http://egyptmetropolitantravel.com/japan/index.php(日本語)
【ブログランキング参加中!】
↑ ↑ ↑ふたつともクリックしていただけると嬉しいです♪