前の記事「カイロ博物館内・撮影OK!2015年12月限定!」でも紹介しましたが、2015年12月の一ヶ月間「通常は撮影禁止の博物館内が無料で撮影OK!」のキャンペーンを行っていました。
【カイロ考古学博物館】
Egyptian Museum by Chris Brown
「エジプト国立博物館」「国立カイロ博物館」「カイロ博物館」とも呼ばれています。
無料撮影OK期間終了後、今後の館内撮影については、有料で継続されることになり、
10年ぶりにカメラチケットが復活しました。
入館前にカメラチケット(50エジプトポンド)を購入すればOKです。
King Tut Burial Mask by Mark Fischer
カイロ博物館の一番人気、ツタンカーメンの黄金のマスクの修復も12月17日に終了し、再び公開されています。
ギザの新博物館の計画も進行中。
完成すればカイロ博物館からもかなりの収蔵品が移動されます。
「たくさんの貴重な収蔵品が無造作に展示されているのを一箇所で見ることができる」
これが従来のカイロ博物館の醍醐味のひとつでした。
新博物館も楽しみですが、変わってしまう前にいちど訪れておくことをおすすめします。
カイロ博物館の隠れた名物?
入り口前の庭にカフェがあり、そこでマンゴーのフレッシュジュースを飲むのが私のひそかな楽しみでした。濃厚ですごく美味しかったです!おなかを下すこともなかったので新鮮だったと思います。
大丈夫かどうかは、もちろんケースバイケース。
エジプトではおなかをこわす旅行者がかなり多いので、用心はしてください。
・胃腸の弱い方や体調の良くない時には生もの(カットフルーツやサラダも含め)を避ける
・フレッシュジュースを飲むなら、目の前で絞っているものを(冷凍ものだと古いかもしれない)
・冷たい飲み物を飲みすぎない・氷抜きで注文する
・胃腸の調子が悪い時はライム入りの紅茶を飲むといい
情報提供はギザの旅行会社メトロポリタントラベルでした。
(個人旅行者向け・日本語対応可)